石はいろいろな色を持っています。きれいな色も、重たい色も、様々な色を持っています。
同じ石でも産出された場所やカットした部位で違う色だったりするのが、魅力です。
私は透明な物より、重みを感じる石の方が好きかな。。。
今日は夕方の空が紅かった。不吉と云う人もいるけれど、美しい渋いガーネットの色でした。
心の持ちようで、全ての物は違って見えてくるのかもしれません。
パイライトという石は、「愚か者の金」という別名があります。
パイライトが金色に近い黄色い石故に、人がだまされる事を皮肉ったのだと思いますが、
その色を[良い」と思って手に取った人もいるはず。
そういえば、小学生の私は、校庭に落ちている鉄鉱石に大きな価値を感じていました。
校庭にキラリと光る宝物でした。
話は変わりますが、うちのスタッフM子ちゃんはエキゾ二匹のお母さんです。
まあこの猫たち、猫好きさんは悶絶な顔してるんです。
http://guritarou.blog94.fc2.com/