トロントとニューヨーク1
久々の海外旅行はトロントとニューヨークへ友人たちに会いにいくという旅でした。
ドキドキの久々の旅行。言葉以外は気にならないけれど、やはり言葉が大問題。
ま、とりあえず行ってみる。なんとかなる。うん。
トロントとニューヨーク1_b0123314_12170106.jpg
トロントとニューヨーク1_b0123314_10064560.jpg
今回2週間のうちホテルは4泊。
なのでちょっといいホテルと思ったのが間違いで、なんと、いいホテル過ぎて執事がついてきた!
執事ってどうやってお願いするべきなのかもわからないので、なんのお世話にもならずに終了しましたが、サービス料がつくづくもったいない。。笑
上の人もおそらく執事。格好良かったです。

トロントとニューヨーク1_b0123314_2483436.jpg
朝食はこのダイニング。
毎朝、朝食が一番おいしかったです。
パンとオムレツのシンプルな朝食だけど、パンがおいしいし、マフィンがおいしいし、野菜がおいしいし、あ、コーヒーはまずい。

トロントとニューヨーク1_b0123314_10074900.jpg
トロントとニューヨーク1_b0123314_10074674.jpg

トロントとニューヨーク1_b0123314_10074600.jpg

トロントとニューヨーク1_b0123314_10074627.jpg
至れり尽くせりなのだけど、過剰でないのもよかったです。
ただ、もんだいは普通のホテルでもクイーンサイズのベッドなので、いいホテルに泊まる意味はあまりないってことも判明。

ゆったりした時間が流れる部屋だったので、ゆったり友人とおしゃべり。
ゆったりしすぎてご飯を忘れていました。
とりあえずコンシェルジュにお願いし、スペイン料理を食べに。

トロントとニューヨーク1_b0123314_10074709.jpg
トロントは移民の受け入れの多い都市らしく、外国語なまりの英語にあふれていて、このおじさんも何いっているのかわからないほどのポルトガル語だかスペイン語っぽい英語。
更なる英語の仲介を受けながら料理の説明を聞き、このプレートにない海老を注文。
トロントとニューヨーク1_b0123314_10074781.jpg
もちろん海老もおいしかったのだけど、このパンが最高に美味しかったな。
自家製コーンパンを薄く切ってオリーブオイルをかけてカリカリに焼いたもの。
スキムミルクのチーズと一緒に美味しくいただきました。







by murderpollen | 2014-05-24 12:42
<< トロントとニューヨーク 2 トロントとニューヨーク >>